
遠州一帯の山も紅葉のシーズンが終わり、
本格的な冬シーズンのための準備に入っております。
今日はマコトは天衣無縫さんのブログをジャックして、
ミナの森の告知をさせていただきます。
ミナの森とは、地域活性化を応援するプロジェクトの一環で、
既に、水窪を中心とした様々な活動をスタートさせています。
わたし、「かある」は、「だら衆」という遠州弁から派生した妖怪衆のひとりです。
他の連中に比べて、物腰が柔らかく、弁も立つ上、
顔もきれいなので、広報部長として白羽の矢が刺さったわけです。
詳しくはミナの森ウェブサイトをご覧ください。
http://www.minanomori.com/
ROOTOTEさんとのコラボレーション企画をご存知ですか?
今回のデザインアワードは、どなたでもご参加いただけますので、
たくさんの方に、気軽に参加して欲しいと思います。
詳しくはミナの森ウェブサイトをご覧ください。
http://www.minanomori.com/
あと、わたし、だら衆でありながら「ツイッター」を始めてしまいました。(照)
だら衆とは、遠州弁から派生した妖怪です。
つまり、わたしのつぶやきは、妖怪のツイートということに・・・・
あまり深く追求されると困ってしまいますが、
気になった方は、フォローしてくださるとうれしいです。
ミナの森かあるのツイッター
http://twitter.com/#!/mina_no_mori
さて、これから他のブログもジャックしたいと思います。
神出鬼没(神でも鬼でもありませんが)でやってみます。
でわ~☆